• pinterest
 
 
閉じる
  • facebook
  • twitter
2020.07.27

【若手向け】リノベーションデザインを始める前に読む本、7選!

【若手向け】リノベーションデザインを始める前に読む本、7選!

~この記事でわかること~

  • リノベーション初心者にぜひ読んで欲しい本
  • リノベーションの取り巻く環境を多くのデータをインプットできる本
  • 住まいがこんな変わってきているんだと気づかせてくれる本
  • 中堅も見ておきたい!今後必要となる知識を得られる本

いざ、リノベーションの設計をはじめようとしたときに、まずどうやって知識をインプットしますか?本を読んだり、ネットで検索したりするのではないでしょうか?

ただそんな時に、必ずぶち当たる壁が「どの本を読めばいいんだ、、、」ということではないでしょうか。今回はリノベーション設計職ならば読んでおくといい本を、先輩設計職のみなさまにセレクトいただきました!

何から手にとればいいかわからない方がいれば、まずはこれからご紹介する本を読むことをオススメします。

①『STOCK & RENOVATION 2014』

 

引用:atpresss

 

トップバッターは、LIFULL HOME’S 総研による2014年のレポートです。

少し前のデータではありますが、リノベーションの取り巻く環境を多くのデータで確認することができ、リノベーションがなぜ今必要とされているのか?を読み取ることができます。

データ以外でもリノベーションを多角的に切り取っているので、リノベーションって何だろう?と考えさせられる本かもしれません。また、現在冊子の配布は完了しておりますが、なんと無料でPDFをダウンロードもすることができるんです!お手持ちのPCやタブレットなどから是非ダウンロードして読んでみてください!2014年以降の『住宅幸福論』シリーズも読みごたえがあります。合わせてどうぞ!

LIFULL HOME’S 総研のページはこちら

②『LIFE in TOKYO』

 

引用:blue studio news

2冊目は、リノベーション業界を牽引しているblue studio 石井健氏監修の33リノベーション事例を、写真で紹介している1冊です。

こちらも2014年に発売された本ですが、デザインは色褪せず、住まいがこんな変わってきているんだと気づかせてくれる本かと思います。リノベーションされて既に10年住まわれているお部屋の紹介から、リノベーションしたばかりのお部屋まで幅広い事例が見れて、肩ひじ張らず楽しんで読んでいただけると思います。

撮影の多くは、写真集『POOL』などで有名な平野多呂氏がを担当。そそられますね!

Amazon販売ページはこちら

本の詳細についてはこちら

③『最高に気持ちいい住まいのリノベーション図鑑』

引用:x-knowledge

 

3冊目は、HEAD研究会により出版された本で、まじめなタイトルや表紙とは裏腹に非常に読みやすく、読んでいて楽しい本です!

図面や具体的な素材の話、収納・間取り・構造などのコアな目次でまとめられ、リノベーションのデザインをする上でのTipsが散りばめられていて、さながら「レシピ本」のような感覚で読めるのが特徴です。

また、150もの事例が掲載されており、読み応えあり!実は筆者もリノベーションデザインを始める前に購入した本でもあります。

Amazon販売ページはこちら

本の詳細についてはこちら

④『世界で一番やさしいリフォーム』

引用:x-knowledge

4冊目は、X-Knowledgeより出版されている『世界で一番やさしいリフォーム』です。

木造戸建の話から見積作成、契約についてまで網羅的に実務に必要な情報が入っていて教科書のような感じです。

特に高齢化社会となる今では注目度の高いバリアフリーリフォームの内容なども記載されているところなどは参考になる機会があるかもしれません。リノベーションは30~40代の層が多いかもしれませんが、リフォームの範囲までカバーしている企業であればバリアフリーの知識は必要になる場面も多いかと思います。まずは読んでみてもいいかもしれませんね!

Amazon販売ページはこちら

本の詳細はこちら

⑤最高の家具を仕掛ける方法』

引用:建築知識

5冊目は、建築知識のバックナンバーから2014年7月号『最高の家具を仕掛ける方法』です。

この特集では、施主様の理想をかたちにするリノベーションを行うにあたり必要になるであろう、造作家具の設計のコツやディテール、素材の種類までを解説しています。

ビジュアルを使って分かりやすく解説しているので、筆者も見やすく、インプットに役立ったことを今でも覚えています。デザイナーから家具屋さんへ発注の際に必要になる、製作図のチェックポイントなどはあまり資料がないので助かりました。既に設計を始めた方にとっても得るものはあるかもしれませんね。バックナンバーも限られているかもしれないのでお早めに!

Amazon販売ページはこちら

本の詳細はこちら

⑥『建物改修・活用のための建築法規』

引用:学芸出版社

6冊目は、渋めに法規についての本より。

マンションリノベーション一択であれば法律について多くの知識は実は必要ないかもしれませんが、戸建てのリノベーション、一棟ビルのコンバージョンなどであれば知識がないと困るのが法規かと思います。

建築士の有資格者クラスの知識量がないとなかなかついていくのが大変かと思います。ただ全員が有資格者である必要はないなか、いい塩梅でリノベーション・コンバージョンで必要な法規に触れてくれるのがこの本ではないでしょうか。読むのも、理解するのも難しい建築法規をわかりやすく、事例をもとに解説してくれています。

リノベーション設計職になりたての方なら、必ず読むべき1冊です。

Amazon販売ページはこちら

本の詳細はこちら

⑦『これからのリノベーション 断熱・気密編』

引用:新建新聞社

7冊目は、暮らし方冒険家の伊藤菜衣子氏、建築家の竹内昌義氏、パッシブハウス・ジャパン理事の松尾和也氏の3名による断熱についての本です。注目度が上がってきています。

断熱」はリノベ業界を含む建築業界で注目キーワードかもしれません。

昨年(2019年)のリノベーション協議会主催のリノベーション・オブ・ザ・イヤーで一次審査を通過した60のノミネート作品を対象にした最終審査会において、断熱性や耐震性の性能向上をアピールする作品がすべてのカテゴリーで部門最優秀賞を争いました。そんな断熱や気密についてのこちらの本は、断熱・気密にこだわることで、こんなにも快適でしあわせな暮らしが実現するのでは?と、そんなヒントがいっぱい散りばめられており、なぜ今「断熱」なのかを知るきっかけになるかもしれません。また、断熱改修についてはプロであっても勉強になる1冊となっています。

Amazon販売ページはこちら

本の詳細はこちら

あわせて読む


【若手向け】リノベーションデザインするなら読んでおきたい建築雑誌、6選!

おしゃれなデザインに思わず惚れ惚れ。読みやすいおすすめの建築本18選をご紹介

壁のない家――建築家・藤本壮介の軌跡