~この記事でわかること~
- インダストリアルテイストを作るにはこの素材を抑えろ!
- 配色は白・黒・グレーが基本
- 素材同士のバランスをみて組み合わせよう
- 最近ではインダストリアルに他のテイストを組み合わせたコーディネートも!
みなさんこんにちは!
今やインテリアテイストの種類の一角を担っている「インダストリアルテイスト」。
みなさんもお客さまから「インダストリアルテイストのお部屋にしたい!」という要望を受けたことはありませんか?
しかし、インダストリアルテイストに慣れていないとどんな素材をどのように使って良いのか分らなくなってしまい、その結果「ちょっと微妙・・・」という事になってしまいかねません。
そこで今回はこの素材を使えばインダストリアルテイストが作れる!という素材を紹介していきます。
参考にして頂けると嬉しいです!
目次
インダストリアルテイストとは?
まず始めに「インダストリアルテイスト」とはどのようなデザインなのでしょうか?
「インダストリアル」とは英語で「工業的」という意味で、1920年代のアメリカの工業製品や工場の雰囲気を取り入れたインテリアのことを言います。
また、北欧デザインのような木のぬくもりを取り入れるというよりは「白」「黒」「グレー」使い、無機質なイメージを作り出しています。
特徴としては以下が挙げられます。
①素材
レンガ、金属、木、コンクリートなどの未加工や質感のある素材が使われることが多いです。
②露出した構造
配管、ダクト、梁、柱など通常隠れている部分を露出させる事で、空間にダイナミックな要素を加えます。
③開放的な空間
間仕切りが少なく、広々とした開放的な空間が特徴的です。
④ビンテージのアクセント
古い産業用機械やツール、看板などを装飾や家具として取り入れることで、工業的な雰囲気を醸し出します。
インダストリアルテイストで取り入れやすい素材とは?
では次にインダストリアルテイストで取り入れやすい素材を紹介します。インダストリアルテイスト初心者の方はこの素材を抑えておきましょう。
素材①:コンクリート、モルタル
《取り入れやすい場所:天井、壁、カウンター》
先ほど説明した通り、インダストリアルテイストといえば「コンクリート」という位、インダストリアルテイストを象徴する素材です。
コンクリートはそれだけで空間に強い印象を与えることができる素材です。他の素材や色との組み合わせを工夫することで、より魅力的なインダストリアルテイストの空間を作り出すことができます。
なお、コンクリートを使用する際は以下の点に気を付けてください。
・コンクリートの性質
コンクリートは熱伝導率が良いという性質を持っています。その為、外気に面する部分を躯体現しにすると、お家の中が夏は暑く冬は寒くなってしまいます。
コンクリートの躯体現しにする際は取り入れる場所を考えながら設計しましょう。
素材②:アイアン
《取り入れやすい場所:ドア・窓枠、棚板のブラケット、家具、照明》
インダストリアルテイストではアイアンの素材感、重厚感や風合いがデザインの特徴の一つともいえます。
その為アイアンのドアや窓枠はインダストリアルテイストにぴったりです。また、アイアンの家具や照明は工業的な雰囲気をつくりだすことができます。さらに棚板のブラケットのようにアクセントで取り入れることで空間にメリハリを与えます。
なお、アイアンを使用する際は以下の点に気をつけてください。
・アイアンと他の素材とのバランス
アイアンの過度な使用は空間に重みを与えてしまうため、バランスよく使用しましょう。
・メンテナンスを考慮
敢えてアイアンに錆を出すこともありますが、お手入れが必要なこともあるので、使用場所やお客さまのライフスタイルに合わせて取り入れてください。
素材③:古材
《取り入れやすい場所:床、天井、壁装飾、棚板、家具》
古材は過去に使用されていた材料を再利用することで、新しい空間に歴史や時間の経過を感じさせる効果を持っており、インダストリアルテイストのコンセプトに非常によく合います。
また、古材と金属やコンクリート、レンガなどの素材とを組み合わせることで、インダストリアルテイストに深みと独自性を加えることができます。
なお、古材を使用する際は以下の点に気をつけてください。
・古材の経年劣化状況
古材は製品の特徴上、1枚1枚経年劣化の状態が異なる場合があります。使用する前に古材の状態を確認し、必要に応じて補修などをしてください。
・古材と他の素材とのバランス
古材を使いすぎるとヴィンテージ感が強くなってしまったり、重くなってしまったりします。(敢えてそのようなデザインにすることもあります。)古材を使用するときは他の素材とのバランスを意識しましょう。
素材④:鉄管
《取り入れやすい場所:配管》
鉄管は無機質な感じが工業的な雰囲気を作り出すのに非常に適している素材です。
敢えて電線の配管をむき出しにすることで、ぐっと空間がインダストリアルテイストに近づきます。マンションリノベーションを行う際には割と簡単に取り入れられる素材で、木材とうまく組み合わせることにより無機質な雰囲気と暖かみのある雰囲気のバランスを取ることができます。
なお、鉄管を使用する際には以下の点に気を付けて下さい。
・取り付け
鉄管は比較的重いので、天井や壁に取り付ける場合はしっかりとした固定が必要です。
おすすめインダストリアルアイテム!
ではここからはおすすめのインダストリアルアイテムを紹介していきます。
《フローリング》
プレイリーホームズ /
グランデ ラスティックオーク フローリング オスモオイル塗装(クリア)
引用:プレイリーホームズHP
フローリングの幅は75mm〜90mmが一般的ですが、こちらのフローリングの幅は120mmと一般的なフローリングより幅広です。
幅広のフローリングを張ることでフローリング1枚1枚の存在感が増し、力強い雰囲気になります。
また、このフローリングは乱尺といって、長さがバラバラなフローリングを張っていくので、通常の張り方よりもラフでインダストリアルな印象になります。
木材のグレードも節やかすれ等が多く出ているラスティックグレードを使用しており、インダストリアルな雰囲気とよく合います。
詳細は▼をご確認ください。
プレイリーホームズHP
引用:プレイリーホームズHP
プレイリーホームズ /
ニューオーク フローリング オスモオイル塗装(スタテンシルクグレー)
引用:プレイリーホームズHP
グレーがかった色合いがとても綺麗なフローリングです。
こちらのシリーズはニューヨークのオールドアメリカンスタイルを連想させるシリーズになっており、大人かっこいい空間を演出してくれます。
アンニュイな色合いが大人の余裕を感じさせてくれ、無骨だけれど綺麗目にまとめたい方にオススメです。
詳細は▼をご確認ください。
プレイリーホームズHP
引用:プレイリーホームズHP
《スイッチ》
toolbox /
ダイカストトグルスイッチ
引用:toolbox HP
いかにもTHEインダストリアルな見た目のトグルスイッチ。トグルスイッチは元々コックピットの中で使用されていたスイッチだそうです。
こちらのトグルスイッチはアルミダイカストでできたトグルスイッチになっており、金属なのにぴかぴかしておらず、アルミの合金が複雑で深みのある表情を見せてくれています。最後は手作業で磨いており、ぴかぴかしないようにいい塩梅で止めているのです。
詳細は▼をご確認ください。
toolbox HP
《照明》
toolbox /
ガード照明ブラック×レッド
引用:toolbox HP
工事現場で見かける電球ガードを使用した照明です。小ぶりながら存在感があり、インダストリアルな雰囲気にぴったり!3色展開になっているので、お部屋の雰囲気に合わせて選んでください。
詳細は▼をご確認ください。
toolbox HP
《アクセサリー》
ポッシュリビング /
ミルスケール トイレットペーパーホルダー シングル
引用:ポッシュリビング HP
シンプルで無骨なデザインが特徴のトイレットペーパーホルダーです。敢えて無塗装にしている事で、経年変化も楽しむことができます。シンプルながらも棚がついているのも嬉しいところ。
詳細は▼をご確認ください。
ポッシュリビング HP
ポッシュリビング /
ブラケットSブラック
引用:ポッシュリビング HP
せっかくインダストリアルテイストにリノベーションするのならば、細かいところまでこだわりたいですよね。
こちらはアイアンでできた棚板のブラケットです。今回紹介したデザインの他にもスクエア型やゴールド、グレーなどの色もあるので用途やお部屋の雰囲気に合わせて選んでください。
詳細は▼をご確認ください。
ポッシュリビング HP
まとめ
今回は「インダストリアルテイストにするための素材の取り入れ方法」をご紹介しましたがいかがでしたか?今回ご紹介した商品以外にもインダストリアルテイストにあう商品は沢山あるので興味のある方はぜひ調べてみてください。
また、一概にインダストリアルテイストといっても「インダストリアルテイスト×モダン」や「インダストリアルテイスト×北欧」のように他のテイストを混ぜ合わせて空間を作る場合もあります。そのような場合は基本のインダストリアルテイストの特徴をしっかりと抑えた上で、他のテイストとのバランスを見ながら組み合わせていきましょう。
▼関連記事はこちら
いまさら聞けない!?リノベーションでよく聞く「躯体現し」とは!?
リノベにオススメ!照明スイッチ8選
OSB合板について学ぶ:リノベーションの鉄板素材!
【第2弾】リノベで人気のフローリングをご紹介! 〜ヴィンテージ・アンティーク~
【第8弾】あの素材なんだろう?使用素材徹底解説!〜シンプル×インダストリアル編〜
【第9弾】あの素材なんだろう?使用素材徹底解説!〜シンプル×インダストリアル編〜