• pinterest
 
 
閉じる
  • facebook
  • twitter
2022.03.28

玄関の仕上げ材にぴったり!オススメタイル6選!

玄関の仕上げ材にぴったり!オススメタイル6選!

おうちの顔となる玄関。
その玄関の床の仕上げ材もモルタル仕上げ、フロアタイル仕上げ、タイル仕上げなど様々。
それぞれメリットデメリットがあるので、どれを使用するか悩みますよね。

今回はその中のタイル仕上げについて説明していきます。
タイルと言っても何種類かあり、床材に向き不向きがあります。
またメーカーさんも何社かあるので、今回はタイルを使用する時の注意点やメーカーさんを簡単に説明し、最後におすすめタイルを紹介していきます。

 

タイルのメリットとは?

まず、なぜ玄関の床にタイルが好まれるのか、玄関にタイルを貼るメリットを紹介していきます。

メリット
1.お手入れしやすい
2.耐久性がある
3.バリエーションが豊富

タイルには磁器質、せっき質、陶器室があり、一般的に玄関タイルには磁器質が使われます。
磁器質のタイルは吸水性が低く、硬くて丈夫と言う特徴があります。
吸水性が低いと言うことは汚れも弾いてくれてお手入れが楽ちん。定期的なお手入れも掃き掃除か拭き掃除でメンテナンスも簡単です。

丈夫で耐久性もあるので、靴を履いたままでも長年安心して使えます。

また、タイルはバリエーションも豊富なので、玄関の雰囲気に合わせたタイルを選ぶ事ができます。

タイルを使用する時の注意点は?

ではタイルを提案するときの注意点を見ていきましょう。

1.表面の仕様について説明しよう
タイルの表面には大きく分けてツルツルしているタイプと凹凸タイプがあります。
ツルツルタイプはお掃除がしやすい反面、雨の日などは滑りやすくなってしまいます。
一方、凹凸タイプは滑りにくいのですが、凹凸部分に汚れが溜まったりして、ツルツルタイプに比べてお掃除が大変です。

2.色について打ち合わせをしよう
明るい色は空間が明るく広く見えますが、汚れが目立ちやすい色です。
逆に黒やダークグレー等の濃い色は空間が締まってかっこいい印象になりますが、土汚れ等が目立ってしまいます。
ちなみにお客様からの「汚れが目立たない方が良い」と言う要望は非常に多く、グレーを選択するお客様は多いです。

3.在庫を確認しよう
輸入タイル等は在庫が少ない場合があります。
提案前に必ず在庫を確認しましょう。

4.割付も打ち合わせをしよう
タイルの種類によっては1枚1枚色ムラがあったりします。その場合は納品されたタイルをもとに使用するタイルを打ち合わせする事をオススメします。
またサイズの異なるタイルを使用する場合は割付図を作成しましょう。

どんなタイルメーカーがあるの?

ではどんなタイルメーカーがあるのか見ていきましょう。
こちらは主なタイルメーカーです。

1.株式会社LIXIL
総合住設メーカーとして、サッシ、トイレやお風呂まで幅広く取り扱っていて汎用性のあるメーカーです。
「エコカラット」のような機能性のあるタイルなども取り扱っています。
詳細情報はこちら
www.lixil.co.jp/lineup/tile/int_extfloor/int_extfloortile/

2.名古屋モザイク工業株式会社
国内外のタイルを取り扱っている会社です。
スタイリッシュでデザイン性のあるタイルが多く、モザイクタイルの種類も豊富です。
詳細情報はこちら
www.nagoya-mosaic.co.jp/

3.株式会社サンワカンパニー
住宅設備機器や建築資材を取り扱っている会社です。
世界各国のタイルを取り扱っており、ワンプライスでオンラインでも注文可能です。HPから在庫や納期も確認できます。
詳細情報はこちら
www.sanwacompany.co.jp/shop/c/C007/p11/#catalogList

4.株式会社アドヴァン
主に建材・建築資材を取り扱っている会社です。
タイルはヨーロッパ、アジアのものが多く、HPから購入も可能です。
詳細情報はこちら
www.advan.co.jp/eshop/

5.株式会社平田タイル
主に建材・建築資材を取り扱っている会社です。
デザイン性のあるタイルが多く、他人と被りたくない人にオススメです。オリジナルブランドもあります。
詳細はこちら
tiles.hiratatile.co.jp/

今回紹介したメーカーはほんの一部です。他にも何社もあるので、是非カタログを取り寄せるなどしてそれぞれの特徴をみてみてください。

グレイスランド
LIXIL

それではオススメタイルを紹介していきましょう。

引用元:LIXIL HP

リクシルの外装床タイルはマイクロガードフロアと言って、従来のタイルに比べよりお手入れがしやすい仕様となっています。
タイルの滑りにくさを残したまま、防汚性を向上させ、よりお手入れも簡単になりました。

このタイルは使用しやすい色味が揃っており、おうちの雰囲気に合ったタイルを選ぶ事ができます。
また、価格も手頃なことも嬉しいポイントです。

引用元:LIXIL HP

商品情報
商品名:グレイスランド
メーカー:リクシル
品番:IPF-300/GRL-1~6,11~16
サイズ:298×298 t8.0
商品情報はこちら
www.biz-lixil.com/products/tile/search/item.php?seriesid=991&_ga=2.233973402.564922193.1647549173-1730954266.1647191746

 

陶化木
LIXIL

引用元:LIXIL HP

お次もリクシルのタイルです。
こちらのタイルは和モダンな雰囲気のタイルで、重厚感があり、床に敷くと一気に空間が締まってかっこいいタイルです。
風化した木質調の質感を表現しているそう。

濃いグレーが一番和モダンな雰囲気を醸し出しているのですが、土汚れが目立ちやすいので提案する際はそれも含めて説明しましょう。

引用元:LIXIL HP

商品情報
商品名:陶化木
メーカー:リクシル
品番:TOM-151/1~6,TOM-300/1~6
サイズ:TOM-151/1~6:144×144 t10.0
TOM-300/1~6:294×294 t10.0
商品情報はこちらhttps://www.biz-lixil.com/products/tile/search/item.php?seriesid=1261&_ga=2.69291796.564922193.1647549173-1730954266.1647191746

ヘキサゴン
サンワカンパニー

引用元:サンワカンパニーHP

デザイン性のある床にしたいという方にオススメのヘキサゴン(六角形)タイル。
単色のみの組み合わせもできますが、何色かを組み合わせて貼っていくこともできます。
何色か組み合わせると玄関床がのっぺりせず、メリハリが出ます。
何色かを無造作に並べてもお洒落に見えるし、タイルを組み合わせてお花柄などにしても可愛く、色々な組み合わせの提案ができます。
同じタイルを使用していても色の組み合わせや並べ方次第で雰囲気がガラッと変わるタイルです。

ランダムに配置したパターン

引用元:サンワカンパニーHP

お花柄に配置したパターン

引用元:サンワカンパニーHP

商品情報
商品名:ヘキサゴン
メーカー:サンワカンパニー
品番:TL76181.TL76171.TL76161.TL76191
サイズ:対角210一辺105 t9.5

引用元:サンワカンパニーHP

商品情報はこちら
www.sanwacompany.co.jp/shop/series/S0476/

サレルノ
アドヴァン

玄関にテラコッタを敷きたいというお客様もいらっしゃいますが、テラコッタは吸水性に優れているので汚れを吸収してしまい、日本の玄関にはあまり向いていません。
そんな時にテラコッタ風のタイルを提案してはいかがでしょうか。

サレルノはテラコッタ独特のムラのある色味が見事に表現されており味わいのあるタイルです。
テラコッタならではの優しくて温かみのある風合いが醸しだされています。

引用元:アドヴァンHP

商品情報
商品名:サレルノ
メーカー:アドヴァン
品番:SL-37033~37038
サイズ:300×300 t8.5
商品情報はこちら
www.advan.co.jp/eshop/items/SL-37033/#product-series

 

コットメント
名古屋モザイク工業

引用元:名古屋モザイクHP

次はモルタル調の玄関床にしたい人にオススメのタイルです。
こちらのコットメントはセメントならではの雰囲気を表現しているタイルで、シンプルで無機質な表情ながらも味わいがあります。
スタイリッシュな雰囲気にはもちろんの事、ナチュラル系の雰囲気にも合うタイルです。

「平」と「粗目」がありますが、玄関に使用する時は「粗目」タイプを選んでください。

引用元:名古屋モザイクHP

商品情報
商品名:コットメント
メーカー:名古屋モザイク工業
品番:300角粗目 PS-R4310~4340
600×300角粗目 PS-U4310~4340
600角粗目 PS-X4310~4340
サイズ:300角粗目 196×196 t8.5
600×300角粗目 600×300 t10.3
600角粗目 600×600 t10.3
商品情報はこちら
112.137.56.101/front/outline/8644019

 

Chateau
平田タイル

引用元:平田タイルHP

最後に紹介するタイルは古城をもとにデザインされたタイルです。
エッジング感を出すためにエッジにわざと素朴感を出しています。素朴感も出しつつ、重厚感もあり、まさに古城を表現しています。
異形状6枚セットでの注文となるので、パターン貼りになるのも面白いですよね。
このヴィンテージ感がとても魅力的なタイルです。

引用元:平田タイルHP

商品情報
商品名:Chateau
メーカー:平田タイル
品番:CHT-GMIX-OD
CHT-MMIX-OD
サイズ:異形状6枚セット
407×612×9.5mm
407×407×9.5mm
203×407×9.5mm
203×203×9.5mm
商品情報はこちら
tiles.hiratatile.co.jp/series/chateau#

 

タイルの紹介はいかがでしたか?
今回紹介したタイル以外にもタイルの種類は豊富で、メーカーごとに異なったタイルを取り扱っています。是非ショールームに足を運び、手に取ってタイルの雰囲気などを確かめてみてください。
各メーカーさんのInstagramにも施工例やオススメ商品が載っているので見てみてください。

 

おすすめの記事
自然派素材の漆喰・珪藻土の施工方法、注意点まとめ
木毛セメント板とは?メリット・デメリットから施工方法・事例も徹底解説!
「せっ器質タイル」の基礎知識とおすすめタイルを紹介!