設計職や建築学生の皆さんなら、どうしても手放せない愛用ツールってありますよね?
設計では、製図用のシャーペンや三角スケールなど、設計専用のツールが多いからこそ、自分に合ったものを探したいと思う人が多いのではないでしょうか。
「どうしてもこのサイズのノートがいい。」「このペンを使えば、気分が上がる。」などなど。その人によって愛用する理由も様々あります。
では、皆がどんな愛用ツールを持っているのか気になりませんか?
この企画では、リノベ設計職だからこそ紹介できる、彼らの様々な愛用ツールを紹介していきます。
▲インタビューされた人:リノベ設計職 石岡さん
マンションの一室リノベーションの設計と現場管理を行っている。
目次
愛用ツール:Multi8(8色色鉛筆)/ぺんてる
Multi8/ぺんてる 愛用歴 8年
現場でのスケッチ、パースやアイデアノートに色を付ける際に使用します。
8年前、高校の同級生が開いた鍼灸院の内装をお手伝いでデザイン・施工したときに、文房具マニアだった共同経営者の方にお礼としていただきました。いまは廃盤になっているレアものです。
色を使うことで自分の個性を磨く
・コンパクトに沢山の色を持ち歩ける
もともと10本入りの色鉛筆を愛用していたのですが、箱からこぼれてバラバラになったり毎回削るのが大変だったので、プレゼントしていただいたときは全部の不満を解決してくれるアイテムだ!と思い、興奮しました。
・日常的に色を使うことで、自分の個性を磨くことができる。
毎回色を選ぶときは、自分の直感で「この場に合う!」と感じる色を使うように意識してきました。
会社に属して仕事をしていると、会社仕様のデザインに影響を受けることがあります。もちろん会社に慣れるまでは大切なことだと思うのですが、私は入社してから数年経って自分の個性をどうやってだしていこうかと考えるようになりました。
そんなとき、これまで色を使い続けてきたからこそひらめくアイデアがあることに気が付きました。以前よりお客様の日常のニーズを汲み取ったデザインを提案できるようになったんです。自分の感情に素直にデザインすることがお客様の心にも届くという実感もあり、色を使い続けることの大切さを感じました。
自分の好きなデザインがわからない方へ
自分の好きなデザインがわからない。と悩んでいる方へおすすめしたいです。
日常の中で、これいいな!と思ったものをスケッチで描き留めて、是非色を塗ってみて下さい。自分にしか生み出せないデザインのひらめきがあると思います。
まとめ ~自分だけのこだわりを持つこと~
色を使うことで自分らしいデザインを見出し、お客様の心に届くデザインを描き続けている石岡さん。仕事だけでなく心にも磨きをかけてくれる色の力に惹かれるものがありました。是非皆さんも色を使って、自分らしさを見つけていきましょう。